宅配冷凍弁当人気ランキング!10社以上試して比較したおすすめサービス
- 冷凍弁当宅配のおすすめサービスを知りたい!
近年需要が高まり、どんどんサービスが増えている宅配冷凍弁当。
今ではあまりにもサービスが多すぎて、ぶっちゃけどれを選んでいいかわからない人も多いはず。
この記事では宅配冷凍弁当サービスを10社以上試している私が、あなたに合った目的ごとのおすすめ冷凍宅配弁当を紹介しています。
宅配冷凍弁当はまず目的・用途で考える!
たくさんのサービスがある宅配冷凍弁当ですが、主に以下の3つの目的別で考えると自分に合ったものを探しやすいです。
- ダイエットやボディメイク目的
- 自身の健康・家族の健康目的
- ご年配の両親の介護目的
- 上記以外。普段の食事を楽にしたい

あなたはどんな目的で宅配冷凍弁当をお探しですか?
もちろん、
「楽したいけど、ついでにダイエットもきればいいな」
「介護目的だけど、おいしいものを食べさせてあげたい」
など、自分にピタリとハマるお弁当は人それぞれです。更にそこから味やメニューの好み、使い勝手や料金などで選ぶサービスも変わってきます。
1つずつサービスの特徴も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
ダイエットやボディメイクにおすすめの宅配冷凍弁当
私も一時期ボディメイクをしていたのですが、糖質やカロリー、タンパク質などボディメイクに必要なことを全て自分で気にするのはかなり大変ですよね…
そういった方には「糖質・カロリー制限、タンパク質摂取」ができる宅配冷凍弁当がおすすめです!
自分や家族の健康目的におすすめの宅配冷凍弁当
糖質制限や塩分制限。栄養バランスなどがしっかり考えられたお弁当を求めている方へのおすすめはこちらです。
ご年配の方の介護におすすめの冷凍宅配弁当
先ほどの「健康志向」のサービスから更に、介護目的で利用しやすいおすすめサービスはこちら。
時短目的!オールマイティな冷凍宅配弁当
最後に「普段の食事を楽にしたい」時短目的のおすすめ冷凍宅配弁当を紹介します。
ただし!そもそもここまで紹介した冷凍宅配弁当は、どれも時短できるのが当たり前です。
なので、最後は栄養面・健康面などは一旦置いておいて、
- 味が美味しく、普段の食卓と遜色ない
- メニューのバラエティが豊富で飽きない
などに重点を置いて、おすすめなものを選んでいます。
冷凍宅配弁当を利用してわかったメリット
1.食事が楽に!とにかく時間ができる
宅配冷凍弁当はとにかく楽!
- 献立を考える時間
- 買い出しに行く時間
- 調理をする時間
- 片付ける時間
こうした時間が全て0になるので、それはもう気持ちにゆとりができます(笑)毎日でなくても、週に1〜2回お弁当になるだけかなり楽ちんです。

できた時間に録画しておいたドラマを一気見したり、今は資格の勉強をしています。
2.家族の健康を考えるきっかけに
自分だけで家族の健康・身体のことを考えるのはやはり大変です…楽をしたいからと言って、いつもコンビニ弁当というわけにもいきません。
冷凍宅配弁当は栄養バランスを考えてメニューを作っているサービスがほとんど。「添加物だらけのコンビニ飯が減った!」というのが、我が家では一番大きな変化ですね。
宅配冷凍弁当で気を付けたいところ
逆に宅配冷凍弁当で、気を付けておきたい点もあります。
1.冷凍庫を占領される
冷凍宅配弁当で一番気になるのが、冷凍庫への収納です。
単身向けのサービスも増えていますが、一人暮らしだと小さめの冷蔵庫(冷凍庫)を使っている人も多いと思うので注意してください。
最近ではコンパクトなサイズのお弁当も増えてきていますが、まずはどんなものか少量で一度試してみるのがおすすめです。
2.価格は少し高め
スーパーやコンビニのお弁当に慣れていると、最初はどうしても価格が少し高く感じます。

1食分600円弱〜1,000円前後です
とは言え、健康面や時間などかけがえのない物が代わりに手に入るわけなので、その分のメリットはとても大きいです。
あと、コンビニをよく利用する方は「つい余計なものまで買ってしまう」という経験が一度はあると思います。そう。実は我が家ではコンビニ行く回数が減り、以前よりも節約できるようになりました^^
こういったケースもあるので、純粋なお弁当の価格以外の部分も含め検討してみてください。
3.量や味を好みに合わせづらい
特にボディメイクや健康志向のお弁当は、量や味がほどよく調整されているものが多いです。「たくさん食べたい」「濃い味が好き」という方には、冷凍宅配弁当は物足りないと思います。
私はお弁当1つをそのまま食べることが多いですが、主人はよく白米や調味料で調整したり、残り物や作り置きのおかずをもう1品足すなどして食べています。